コースNo. | 歩いたコース(最寄駅) | 距 離 | 時 期 |
@ | 京王多摩川(京王線)〜和泉多摩川(小田急線) | 約5Km | 97.11.3 |
A | 和泉多摩川〜二子玉川(東急田園都市線) | 約6Km | 97.11.9 |
B | 二子玉川〜丸子多摩川(東横線) | 約5.5Km | 97.11.30 |
C | 丸子多摩川〜川崎大師〜羽田(モノレール線) | 約21Km | 98.1.24 |
D | 京王多摩川〜関戸橋〜中河原駅(京王線) | 約9.5Km | 98.2.7 |
E | 中河原駅〜関戸橋〜立川駅 | 約8Km | 98.2.14 |
F | 立川駅〜くじら運動公園〜睦橋〜拝島駅 | 約12Km | 98.2.22 |
G | 拝島駅〜羽村堰〜小作駅(青梅線) | 約9Km | 98.2.28 |
H | 小作〜下奥多摩橋〜青梅(青梅線) | 約9Km | 98.3.7 |
I | 青梅〜吉野梅郷〜二俣尾(青梅線) | 約7Km | 98.3.15 |
J | 二俣尾〜古里(青梅線) | 約9Km | 98.3.28 |
K | 古里〜奥多摩駅(青梅線) | 約7Km | 98.4.11 |
L | 奥多摩駅〜奥多摩むかしみち〜奥多摩湖 | 約10Km | 98.4.12 |
M | 奥多摩湖バス停〜深山橋〜鴨沢 | 約9Km | 98.4.29 |
N | お祭バス停〜雲取山〜鴨沢 (ちょっと寄り道・雲取山) | 約25Km | 98.5.4〜5 |
O | お祭りバス停〜丹波山の里〜一の瀬高原(民宿箔) | 約20Km | 2004.5.1 |
P | 一の瀬高原〜水干(多摩川源流)〜笠取山〜雁峠〜新地平 | 約14Km | 2004.5.2 |
私が多摩川を歩き始めた1997年頃には、まだ河口から源流点まで全部歩いてやろうなどという気持ちはまったくありませんでした。電車に乗って川に近いところまで行き、そこから歩き始めるということを繰り返していました。多摩川は中、下流域では適当な間隔で電車の駅があるので、川辺の散歩道としては入門的なコースといえるでしょう。
羽村から先は川辺の散歩道がなくなるので、川沿いの一般道を歩くことになりますが、上流には御岳渓谷をはじめ美しい渓谷がたくさんあります。私の多摩川歩きは雲取山登山で一旦中断し、笠取山の源流点に到達したのは2004年5月のことでした。